あきらめるな。アピールしろ。
キミの実力を、世界のクラブが見極める。
BCFは、Web3だからこそできる仕組みです。でも、伝えたいことは「仕組み」ではありません。
プロになりたい。フットボールを上手くなりたい。子どもたちの純粋な想いを叶えるための「新たな景色」を描く。それこそが、BCFの意義だと考えます。
正直なところ、プロになれる子どもたちは競技人口の0.5%にも満たないでしょう。でも、誰でも世界のクラブと直接つながることができる。誰でも世界基準の指導を受けることができる。そんな平等で透明性のある仕組みを作ることで、環境のせいで埋もれたり、諦めたりする才能に光を照らす。
私達がつくりたいのは、今までの日本にはなかった、世界との距離を近づけるプロへの希望の道です。それは常に新たな才能を探しているクラブにとっても有意義であり、サポーターにとっても直接想いを届けるという新たな応援としての喜びを与えてくれるはずです。
BCFを通して、この国のフットボールをもっと美しく、もっと楽しく、もっと強くできる。
PARTNER

マティアス・ゲーバウアー氏
SKNザンクト・ペルテン(現地表記:SKN St. Pölten)
株式会社ブロックチェーンフットボール(本社:東京都港区、代表取締役社長:新里裕之、以下ブロックチェーンフットボール)は、オーストリア・ブンデスリーガ2部に所属しているSKNザンクト・ペルテン(現地表記:SKN St. Pölten)と、フットボールやビジネス面などの多くの分野において、日本とオーストリアを繋ぎ、お互いの持続可能な発展を促進するためのパートナーシップを締結しました。
ABOUT US
新里裕之 代表取締役
Hiroyuki Shinzato
クラブを史上最短で8部から3部まで、わずか4年で昇格に導く。J1から8部リーグまで全カテゴリーにおいてGM、強化、監督それぞれの責任者を歴任。次世代の選手たちが「プロを目指せる機会」を、そして「世界へ飛び立つ機会」を作りたいと考え、株式会社ブロックチェーンフットボールを設立。2022年8月オーストリアブンデスリーガ・SKNザンクト・ペルテン ジャパンスポーツマネージャーに就任。沖縄県出身。

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
News & Information
- BCFのアンバサダーにオスカル・エルナンデス氏が就任BCFの様々なプロジェクトの公式アンバサダーとして、オスカル・エルナンデス氏(以下オスカル氏)が就任したことを […]
- BCFのアンバサダーにルイス・カレーラス・フェレール氏が就任BCFの様々なプロジェクトの公式アンバサダーとして、ルイス・カレーラス・フェレール氏(以下カレーラス氏)が就任 […]
- BCFアプリを2023年3月ローンチに向け開発中プロ、アマチュア、クラブ、サポーターの垣根なくフットボールで人を、想いを、夢を繋げるBCFアプリを2023年3 […]